アーロンチェア6年目
アーロンチェア
を使い始めて6年半。
このイスだが、品質保証の期間が12年もある。

座面前部のクッションが割れてしまったので、またサポートに連絡。
ランバーサポートの部分はかなり前に割れていたのだが、「どうせまた割れるか」と諦めて、無しで使ってたので、ついでにこれも新しいものを送ってくれるように連絡。

クッション部分なので、イスを送っての対応になるかと思ったら、クッションだけ送られてきて、自分で交換してくれとのことでした。
同封してくれた交換の仕方の説明書にしたがって交換。

ランバーサポートも久しぶりに復活
この2つの部品を交換して、「さあ、いい感じになるかな〜」なんて思ってたのだが、どうも、その部分だけ新しくなってしまうと、座面と背もたれのメッシュの部分の張りが弱ってるのが気になってしまった。
これも替えてもらおうと思えば替えてくれるらしいのだが、「メッシュ部分がたるんでる気がするんですよ〜」ってのもなんか感じ悪い気がする。破れてくれれば遠慮なく頼めるんですけどね。
ちなみに、ランバーサポートのタイプで、あまりにも割れるので、ごねてポスチャーフィットのタイプに替えてもらった人も居るもよう。
あと5年以内に、破れてくれないかな〜
このイスだが、品質保証の期間が12年もある。
座面前部のクッションが割れてしまったので、またサポートに連絡。
ランバーサポートの部分はかなり前に割れていたのだが、「どうせまた割れるか」と諦めて、無しで使ってたので、ついでにこれも新しいものを送ってくれるように連絡。
クッション部分なので、イスを送っての対応になるかと思ったら、クッションだけ送られてきて、自分で交換してくれとのことでした。
ランバーサポートも久しぶりに復活
この2つの部品を交換して、「さあ、いい感じになるかな〜」なんて思ってたのだが、どうも、その部分だけ新しくなってしまうと、座面と背もたれのメッシュの部分の張りが弱ってるのが気になってしまった。
これも替えてもらおうと思えば替えてくれるらしいのだが、「メッシュ部分がたるんでる気がするんですよ〜」ってのもなんか感じ悪い気がする。破れてくれれば遠慮なく頼めるんですけどね。
ちなみに、ランバーサポートのタイプで、あまりにも割れるので、ごねてポスチャーフィットのタイプに替えてもらった人も居るもよう。
あと5年以内に、破れてくれないかな〜