飼い犬 手術
- お騒がせな身内達 > わがまま娘(犬)
- by tadahiro
- 2017/03/28 火 22:53
実家の犬だが、以前からションベンを漏らすことが多かった。
実家を仕事場にしているので、そのつど叱る、できたら褒める、
時間を決めてトイレでしっこさせるなどやっていたのだが、
親父が適当なしつけをする、実家に来ない日はその辺に漏らしまくるなどで
なかなかうまく行かなかった。
何かもうちょいうまくやる方法無いかな〜〜〜と思っていた矢先に、親父の体調不良。
それに合わせるかのように、犬も体調不良で4日間、食事を取らなかった。
動物病院へ連れていき、レントゲン、血液検査をしてわかったのが
・膀胱に巨大な結石
・肝機能に問題があり血液の状態がおかしい
ひとまず結石は命に関わるものではなさそう。
結石自体は手術で取ることは可能だが、手術しようにも肝機能に問題があると
麻酔等ができないので、まずはその対応が必要という状態だった。
そんなわけで、まずは1ヶ月近く投薬治療。
肝機能に問題がなくなった事を確認して手術してきました。
子供の握りこぶしぐらいの結石が取れたが、
おもらしが治るかどうかはよくわからんとのこと。
ただ、入院中の様子では散歩までションベンを我慢していたっぽいので、
少なくともマシにはなるのではないかとの話でした。
で、今回の血液検査、投薬治療、入院、手術にかかった費用、
:
:
:
20万円強
そんなつもりはサラサラ無いけど、
「別の犬、買えるやん!」とか思ってしまった。
(そもそも、貰ってきた雑種なので購入費用はかかっていませんが)
ちなみに、今年で13歳になる。人間でいうと68歳
正直なところ、次に同程度の治療費がかかる病気にかかった場合、治療するかどうか微妙。
(今回のも結石は直接的に命に関わるものでも無いため、おもらしに付き合っていくという選択肢もあった)
犬の命の値段を決めなくて良いことを願います。
実家を仕事場にしているので、そのつど叱る、できたら褒める、
時間を決めてトイレでしっこさせるなどやっていたのだが、
親父が適当なしつけをする、実家に来ない日はその辺に漏らしまくるなどで
なかなかうまく行かなかった。
何かもうちょいうまくやる方法無いかな〜〜〜と思っていた矢先に、親父の体調不良。
それに合わせるかのように、犬も体調不良で4日間、食事を取らなかった。
動物病院へ連れていき、レントゲン、血液検査をしてわかったのが
・膀胱に巨大な結石
・肝機能に問題があり血液の状態がおかしい
ひとまず結石は命に関わるものではなさそう。
結石自体は手術で取ることは可能だが、手術しようにも肝機能に問題があると
麻酔等ができないので、まずはその対応が必要という状態だった。
そんなわけで、まずは1ヶ月近く投薬治療。
肝機能に問題がなくなった事を確認して手術してきました。
子供の握りこぶしぐらいの結石が取れたが、
おもらしが治るかどうかはよくわからんとのこと。
ただ、入院中の様子では散歩までションベンを我慢していたっぽいので、
少なくともマシにはなるのではないかとの話でした。
で、今回の血液検査、投薬治療、入院、手術にかかった費用、
:
:
:
20万円強
そんなつもりはサラサラ無いけど、
「別の犬、買えるやん!」とか思ってしまった。
(そもそも、貰ってきた雑種なので購入費用はかかっていませんが)
ちなみに、今年で13歳になる。人間でいうと68歳
正直なところ、次に同程度の治療費がかかる病気にかかった場合、治療するかどうか微妙。
(今回のも結石は直接的に命に関わるものでも無いため、おもらしに付き合っていくという選択肢もあった)
犬の命の値段を決めなくて良いことを願います。